RSS

4年生以下「オールジャパンベースボールリーグ」

2025.4.13

低学年も新チームになって初の試合、「オールジャパンベースボールリーグ2025・小等部Cリーグ」の予選が始まりました。


相手は、富合クラブ様。 4月に入り、暖かくなってきた矢先…前日の雨でグランドコンディションも決して良い状態ではなく…風も強く肌寒い中、 ブルマリ後攻で試合開始です。

DSC_1123



【1回表】

先発はリュウ。 緊張の中、死球でランナーこそ許すものの、バッターが打ち上げたボールを野手がきっちりフライキャッチし打者4人で抑えます。

DSC_1442

【1回裏】

続いて、ブルマリの攻撃 トウゴの出塁からソラのレフト前ヒットさらに、リュウのレフト前ヒットが続き、相手のミスもあり1点を先制。

DSC_1172DSC_1430DSC_1189

その後も、ユウシンのレフト前ヒットと続き、ソラもホームイン。1点追加。

DSC_1372DSC_1685

【2回表】

続投のリュウ。ブルマリの守備ミスや投手の暴投も重なり、1点失点。


【2回裏】

相手もピッチャーも素晴らしい球を投げる中、パワー全開のブルマリたち…


ケイトのセンター前ヒット。 トウゴもフォアボールで出塁。 リキセのサードゴロから相手チームの守備の隙を突いて3点追加。

DSC_1385DSC_1425

2アウトランナーなしから… 打順はリュウ。


右中間に打ち込むランニングホームラン。さらに1点追加。

DSC_1321

【3・4回】

好投と好守備でランナーをお互いに出さずに試合は進む。

DSC_1401DSC_1513

DSC_1157

【5回表】

投球数も増え、先頭打者へフォアボールを与えたものの、後続を2者連続三振に抑え2アウト。 しかし、ここから富合クラブの猛攻。


打順1番に戻り、ショートへの内野安打でランナー1・2塁。 ワイルドピッチ・守備ミスにより2点を返される。

次の打者で、フォアボールを与え、球数70球を迎えリュウ降板。

DSC_1476

リキセにバトンタッチ。 全力投球したものの勢いに乗った相手チームの勢いは止まらず…ヒット・内野安打が絡みさらに2点失点。


相手のチームの声掛けも勢いが増していきハラハラドキドキの展開の中・・・

DSC_1506

最後にトウゴが締めくくりバッターを抑えて3アウトチェンジ。

3人ともナイスピッチング!!

6-5で勝利しました。

DSC_1125


投球数が上限まで行き、交代されたのに失点で交代されたと勘違いして涙する子、練習のようにバッティングが出来ず涙する子、 2アウトでホームタッチアウト出来ず失点して悔しくて涙する子、走塁や守備で思うように出来ず悔しい子、子供たちは色々な思いがあったようです。


日々の練習を見ている私たちは、みんな着実に力がついている!!練習の結果が出ている場面もある!!と感じました。


泣かなくても大丈夫!!

悔しい気持ちや野球が好きな気持ちがあるみんなだから練習を頑張れば、努力は実る!!


次の試合もフルスイングで頑張りましょう!!


その後、練習試合もありがとうございました。

画像DSC_1732DSC_1638DSC_1539DSC_1744DSC_1660


対戦していただいた富合クラブ様 ブルマリがホームグラウンドにも関わらず整備から率先して協力していただきありがとうございました。


ブログ画像
前の記事
2025年03月31日
ブログ画像
次の記事
2025年04月16日
コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):